watermark logo

Up next

20131021 原発事故避難時間推計まとまる(北海道)

1 Views· 10/25/23
anonymous
anonymous
Subscribers
0
In Gaming

原子力防災計画の見直しを進めている道は、泊原発の事故で半径30キロ圏内の住民およそ8万人が避難した場合、避難の完了までに少なくとも10時間以上かかるという推計をまとめました。 <br />これは、21日開かれた道の有識者会議で道が明らかにしました。道は、泊原発で万が一事故が起こり、原発から半径30キロ圏内にある13の町や村の住民およそ8万人に避難が必要になった場合、どの程度時間がかかるか、季節や時間帯などのさまざまな条件に基づいて推計を出しました。 <br />推計では、まず、福島第一原発の事故が起きたときと同じような時間帯では、5キロ圏内の住民の避難に7時間15分、5キロから30キロ圏内は12時間半かかると算出しました。 <br />この数字をもとに、季節などの条件が変わると、どの程度、避難にかかる時間が変化するか推計しました。 <br />夏場の夜間は全員の避難が完了するのに最短の10時間45分だったのに対し、冬の日中は14時間15分かかるなど、夏よりも冬が、夜間より日中が、時間がかかりやすくなると推計してます。 <br />また、避難指示が出ていない地域の人が自主的に避難を始めた場合、最も早急に避難すべき5キロ圏内の住民の避難時間が長くなる傾向も示され、自主避難する人の割合が4割なら5キロ圏内の住民の避難は7時間15分、全員が自主避難を始めた場合は11時間かかるという結果が報告されました。 <br />出席した委員からは「避難の誘導によって時間を短縮するのには限界があるので、道路を拡張するなどインフラ整備をすべきだ」とか「住民が30キロ圏内にとどまっている間にどれくらい被ばくするかも考慮すべきだ」といった指摘が出されました。 <br />これついて、一部の地域が泊原発から半径5キロ圏内にある岩内町の30代の男性は「避難までの間に放射性物質の影響を受けるのではないかと不安です」と話していました。 <br />また、60代の男性は「足の悪い弟がいるので避難は不安です。渋滞がおきるのは予想されることなので、避難勧告はなるべく早く出してほしい」と話していました。一方、70代の女性は「道路に物が倒れるなど、すぐに避難できないのではないかと不安です。避難のことを考えると頭のなかがいっぱいになります」と話していました。 <br />道は、この推計をもとに、道路の渋滞を回避する対応策を警察などの関係機関と検討を始めるほか、自治体が作成する避難計画に反映させることにしています。

Show more

 0 Comments sort   Sort By


Up next